川上 あきこ– Author –
-
イベント告知
日本の神話紙しばい 子ども神楽
10/26 日曜日 天沼八幡神社⛩️ 13:00〜 子供神楽 14:00〜 日本の神話紙しばい 15:00〜 子供神楽 今回の子供神楽は天沼にある弁天池の弁財天様🐉を題材にした作品です!! 特に地域の方必見❣️ わかりやすく説明もあり、子どもが熱演しみんなが楽しめる... -
イベント告知
私の神話を語る会
初参戦させて頂きます。 日本の神話とは私 と言うタイトルで一番初めにお話しさせて頂きます♪ なんせ予想外の舞台で私はチャレンジ参加になりますが💦 皆様心温かい前向きになるお話しで、素晴らしい時間になる事間違いなしです!! 無料ですのでどうぞお... -
スタッフブログ
弘法寺⭐️神仏習合 平和の祈りの勤行と絵本やまとことば神話奉納会
勤行体験初めての方も絵本で日本の神話のお話し会が初めての方もとても満足頂きました⭐️⭐️⭐️ 日本の神話 古事記 の冒頭の部分の神様のお名前を音霊、言霊で紐解くと、、、 すごい事がわかります!!私達の祖先はすごい!! その感覚を現代の私達日本... -
イベント告知
【2月22日開催】〝絵本やまとことば神話〟奉納読み語り会
弘法寺は1200年以上前に、弘法大師空海が広島の弥山に灯した『消えずの火』があります。そんな素敵なお寺で、昨年11月に滋賀県犬上郡多賀町ご鎮座のあの「お多賀さん」で有名な多賀大社よりお御霊分けされた根源神社⛩️が建立しました。 弘法寺館長 小田全... -
スタッフブログ
熊本市三元神社⛩️参拝
メンバーと3人で、熊本市にある三元神社⛩️へ参拝へ行きました!! 小さいですがとても綺麗な杉の香りの残るお社です。毎朝8:00クラブハウスで三元神社⛩️寺島宮司が朝拝を生配信してくださっています。また最後には神社⛩️仏教のお話しをわかりやすく、... -
スタッフブログ
盛り上げよう地元神社⛩️プロジェクト!!杉並区マイプレに取り上げて頂きました✨✨
盛り上げよう地元神社⛩️プロジェクト皆様が地元神社⛩️に興味を持って頂き、お詣りして🙏頂くきっかけになればと願っております。 -
スタッフブログ
新潟県・磐舟神社⛩️大祭
新潟県村上市、磐舟神社⛩️大祭へ行きました7月にお参りした時に、漁業長のオススメでコレは是非もう一度行ってみたい!!を叶えられました✨✨🙏 この神社⛩️はカナメになる場所で大祭もお正月🎍やお盆より大切にされているそうで、平日にも関わらず地元を... -
スタッフブログ
御田植え祭🌾抜穂祭🍚盛り上げよう地元神社⛩️プロジェクト
6/1天沼八幡神社⛩️で御田植え祭(おたうえさい)がありました🌾 その名の通り神様にお供えする稲を、地元の方々と植えます。こちら都内なのでバケツです🌱 一粒のお米から、20本前後の穂が🌾でます。一本の穂🌾から、60粒ほどの米が取れます。1粒→ 20穂 ... -
スタッフブログ
〝やまとことば神話〟読み聞かせ
杉並区にて、月一回親子神話読み聞かせをしています。 内容は〝絵本やまとことば神話〟を使い古事記の冒頭の部分を、子供達に宇宙・日本・人間の成り立ちについて、神様の御名前、音霊、言霊の響きを感じつつお話しします。 その他、古事記の冒頭の部分を... -
スタッフブログ
深澤弁財天⛩️🐉 塔の沢
箱根登山鉄道🚞で塔の沢駅へ。 駅直結の深澤弁財天神社⛩️です。こちらで奉納イベントにお声かけ頂き参加してきました☺️ NPO法人じゃんけんぽんの活動の事。〝やまとことば神話〟やまとことばとは私達が今使っている日本語で、一音一音に意味があり、古事記...
1